2023年1月26日(木曜日)
2023🐰凧をつくったよ
凧を作ったよ~と子供が見せに来てくれました。
とってもインパクトのあるうさちゃんの絵がかわいい♡
最近は凧を作ることもあげることもめっきり減ってきましたが、
昔の遠い記憶では笑笑、凧あげはとっても楽しかったという思い出が
残っています(*^^*)
昔ながらの凧あげですが今でも十分楽しめる遊び。
凧を作り、凧を揚げる楽しさがこれからも伝わっていくといいな〜と思います☆
しばらくは凧揚げを楽しめるかな〜♪( ´▽`)
2022年1月23日(月曜日)
ほくほく焼き芋
みんな大好きやきいも!
寮で焼き芋ブームが来てます(*^^*)
焼き芋機で手軽に焼いて、
手軽に食べることができて、とっても便利☆
ここ数日また寒くなって来たので
焼き芋の甘さと温かさが身にしみます。
お母さんも子供たちも一口食べたら
ほっこり笑顔♪し・あ・わ・せ~~
寒いこれからの時期、焼き芋機がまだまだ大活躍しそう。
まだまだしばらく焼き芋ブームが続きそうです☆☆
2023年1月18日(水曜日)
受験がんばれーー!
今年も受験シーズンがやってきました。
志願書書いたり、面接準備をしたり、
いよいよ本番間近でどきどき・・。
子ども達にとっては大きな試練。
不安はあるけれども立ち向かっていく子供たちの姿に
”がんばれ!”っと背中からエールを送っています(*^^*)
春まであともう少し☆もう一息!(^^)!
あとは自分の力を出し切るだけ。ファイトーー!!!
2023年1月10日(火曜日)
昼食作りでクリームシチュー
冬休みも終盤となり、
お楽しみの昼食作りを行いました♪
お昼にあわせて職員が愛情たっぷりのクリームシチューを
作りましたよ(*^^*)
お母さんたちの
「帰って来てそのまま温かいご飯が食べれてうれしい~」との声が聞け
たり、おかわりをたくさんする子供たちの姿が見られて
私たちもとっても嬉しい気持ちです。
冬にあたたかいシチューは体にも心にもしみますね(*^-^*)
パンを添えて、美味しく食べていました。
お腹いっぱい食べてみんな笑顔笑顔♪
また次の昼食作りをお楽しみに~☆
2022年1月4日(水曜日)
2023
新年あけましておめでとうございます
2023年、新しい年がやってきました。
健康に元気で穏やかに過ごせる一年でありますように。
ここ数年は制限があることで色んな行事などが
縮小されることが多かったですが、
今年からは今まで通り色んな事をみんな一緒に楽しめることが
できたらよいですね。
そして、新たな道を少しずつ切り開いて
新しい未来へと羽ばたいていけますように。
ほんとに一歩ずつ一歩ずつ。
そんな安心できる場所であり、未来を切り開いていける場所で
あり続けたいなと思っております。
2023年も安芸和光尞をどうぞよろしくお願いいたします。