法人名
社会福祉法人 安芸二葉慈愛協会
住所
〒7840003
高知県安芸市久世町8-9

電話番号
0887-35-2667

お問合せ

お問合せ・ご相談窓口

お問合せ・ご相談窓口

0887-35-2667
受付時間 9:00~18:30(日、祭日は休み)

お問合せはこちら

ブログ〜和光寮日記〜

2024年4月25日(木曜日)


寮でミニコンサート♪


日曜日にふれあい教室の小松郁子先生とマリンバ奏者の小松芙美さんを

招いて、歌とマリンバのコンサートを開催いたしました。


初めに目を奪われたのが大きな大きなマリンバ!!

普通の木琴の何倍かの大きさに子供たちも驚いたことでしょう(*^^*)

そして、素敵なドレスに身を包んだお二人の美しい姿にも

くぎづけになりながら、マリンバの美しい音色からコンサートは

始まりました♪


そして、郁子先生の歌声が入り、

マリンバと歌の素晴らしいハーモニー♡

個人的には、やなせたかしさん作詞の「金色の太陽が燃える朝に」が

初めて聞く曲だったのですが、とっても感動しました(*‘∀‘)


手遊びしながら歌ったり、用意してくださったたくさんの打楽器を

を使って、子どももお母さんもみんなでリズム取ったりして、

最後はとっても盛り上がりましたよ☆


親子でスキンシップしながら、手遊びをする姿はとっても微笑ましかったです♡

子ども達も満面の笑みでうれしそう。


郁子先生、芙美さん、心豊かな楽しいひと時をありがとうございました!

2024年4月19日(金曜日)


兜飾り


季節が巡るのは早いもので、

兜飾りを飾る時期がやってきました。

玄関がぱっと華やぐ兜。

勇ましい姿がとてもかっこいい!


学校から帰宅すると、

男の子も女の子もオルゴールを流しては、

兜を見つめていました(*^^*)


やはりお節句の象徴である兜やこいのぼりなどが飾られている光景って

良いですよね☆

こういう昔から続いている伝統的なものに

子ども達もたくさん触れてほしいなと思います♪


2024年4月16日(火曜日)


新学期


新学期になって一週間が過ぎました。

桜もすっかり葉桜になり、柔らかい新芽がいっぱい顔を出してきました。

季節は初夏へと向かっていますね。


子供達も新しい環境で頑張っています^ ^

そんな前を向いている姿を見ていると

たくましさを感じます。

子供達の背中がかっこいい♡


周りのサポートや応援を受けながら、

新しい環境を楽しんでほしいなあと願います。


頑張りすぎず、少しずつ少しずつ^ - ^


2024年4月11日(木曜日)


青空子ども食堂


春休みに地域の子ども食堂が開催されました。

お弁当にしてくださったので、寮に持ち帰り、

みんなでわいわいお弁当をいただくことができました☆☆


お野菜も色々入ってて、栄養たっぷり(*'ω'*)

こどもたちもみんなきれいに完食!


お友達と同じ空間でわいわい食べるのが

やっぱり子供たちにとって嬉しい時間♡


いつも愛情たっぷりの手作り弁当を

ありがとうございます。

子ども食堂のスタッフの方々、地域の皆様に

感謝いたします。



2024年4月9日(火曜日)


お花見&春のお楽しみバーベキュー


春のお楽しみ行事として、

奈比賀へお花見&バーベキューに行ってきました。

この日はちょうど雨だったので、

室内でみんなで手分けして調理をしました(*'ω'*)


みんなで野菜を切って洗って、

ウインナーにもかわいいタコさんやカニさんの形に切り込みをいれて、

なかなかの上手な手さばきでしたよ☆


そしてメインのお肉もしっかり焼いて、

お腹いっぱい美味しく食べました!!

桜やチューリップを見て、春らしい雰囲気を楽しみながら、

みんなで楽しくバーベキューできました♪


こどもたちみんなが協力しながら、しっかり役割をしてくれて本当に感心させられました!

みんな成長したなあ~~☆

2024年3月28日(木曜日)


いちご狩りに行ってきたよ


春休みに突入し、

子供達とお母さんたちといちご狩りに行ってきました☆

みんな大好きいちご!!この日をとっても楽しみにしていました~!


子供達はひたすらいちごをもぎっては、

口に入れ、いちご狩りを楽しんでいましたよ♡

たくさんのいちごを前にするとみんなおりこうさん笑

マナーをきちんと守って、いちご狩りを楽しむことが出来ました!


中には60個食べたよ~~!という子供も☆

みんなにんまり自然と笑顔に。

親子でゆっくり楽しい思い出が作れたようです♪


またみんなで行こうね♡

2024年3月21日(木曜日)


地震火災消火避難訓練


地震火災消火避難訓練を行いました。

1分間の地震が起き、その後、火災が起き消防署へ通報訓練。

みんなで声を掛け合い、外に避難しました。


消火訓練とお話があり、

地震の時はとにかく頭を守る!

テーブルの下に入ったら、

テーブルの足が動かないようにしっかりつかむことも大事!

とのことでした。


地震が起きてからの火災はやはりキッチンからの出火が多いとの

ことで、大きな炎になったときは、自分で消火せずに避難することを優先に!とのことでした。


実際起こった時のことを想像するだけで、怖い気持ちになりますが、

それだけで終わらせるのではなく、実際に訓練に参加することや備蓄など準備することがとても大切ですね。


継続的に参加することで、防災意識を高めていきましょう('ω')ノ

2024年3月7日(木曜日)


中学校落成式


安芸市の中学校が1つに統合されます。

内覧会があり、寮生と職員で参加してきました!


木のぬくもりが特徴でとっても解放感いっぱいの空間で

明るい雰囲気の中学校となっていました☆

見学をしたこどもたちも広~い空間に

わくわく感じたことでしょう(*'▽')


家庭科調理室の調理台が木でできていたり、

音楽室の天井が高くて、床が段になっていて、ホールのような作りに

なっていたり、ランチルームがあったり、

いたることろに交流スペースがあったりと、

子供達が快適に過ごせる工夫がされていました☆


以前の場所よりも奥の方に移転し、

通学に少し時間がかかるようにはなりますが、

魅力ある学校になって、みんなが楽しく通えることができると

良いなあと願います。


これからの時代を担う未来のこどもたち、

良い環境の中でたくさんの人と出会って

のびのび逞しく育ちますように。

2024年3月4日(月曜日)


いよいよ春


幾度となる三寒四温を経て、

本格的な春を迎えようとしています。


桃の花や菜の花が咲き始め、

ピンクや黄色の一面の景色に心躍りますね♪


卒業式が高校を皮切りに本格的に始まり、

中学、小学校、保育所と毎週のように

卒業式が行われる予定です。


子どもの成長を大きく感じられる卒業という節目。

お母さんも子供たちの成長をゆっくり味わえて、感慨深い一日となることだと思います。

子ども達一人一人の姿がまぶしく映る卒業の日。

どの子供たちも、一人一人多感な時期を一生懸命生きてる✨

ご卒業される皆さん、おめでとうございます!


色んな環境の変化がある時期だからこそ

さらにワンステップ成長できる春♪

ほんの少しの勇気が必要だけど,

まず小さな一歩を踏み出してみよう(*^^*)


2024年2月28日(水曜日)


ひな人形🎎


あかりをつけましょぼんぼりに〜♪

ひな人形を飾ってから、一気に華やいだ玄関です^ - ^

2月後半は雨の日が多かったので、

ひな人形の華やかさにみんな元気をもらえました♡


子供達も学校帰ってきたら、雛人形に自然と目を奪われています☆

やはり桃の節句だけあって、おひなさまがあるだけで春を感じますね♪


数年前に地域の方にご寄付いただいた雛人形。

色んな人たちを楽しませていただいています。

すてきなお雛人形を本当にありがとうございます。


ぜひ皆さんも地域に飾られているひな人形に出会って、

心華やぐ時間を味わってみてはいかがでしょうか(*'▽')

2024年2月20日(火曜日)


野生塾のお餅つきへ行ってきたよ


毎年恒例の野生塾のお餅つきへ参加してきました。

今回は奈比賀地区の女性会やスタッフの方も

たくさん来てくれていて、いろんな人たちと交流できました!


寮のお友達だけではなく、初めての人たちとも

楽しい活動を通して交流できる野生塾。

自然いっぱいの場所で、いつも良い体験をさせていただいています♪


出来立てのお餅を丸めていく感覚、杵をもって餅をつく体験、

どれも心が動く貴重な体験(*'▽')

親子でも楽しい時間を過ごせたようで

とってもよい思い出になったようです☆


今年度の野生塾は今回が最終日。

1年間自然を通して、楽しい体験をさせていただき、

本当にありがとうございました!

2024年2月14日(水曜日)


ご寄付いただきました


いつもお世話になっています清水寺様より、

お菓子や果物のご寄付をいただきました。


本当に貴重な果物や子供たちが喜ぶお菓子と

とても助かっております。


地域の方々のみなさんがいつも気にかけてくださり、

本当にうれしく思います。


心より感謝申し上げます。

ありがとうございました!

2024年2月8日(木曜日)


お菓子作り


今日は、バレンタインも近いということで

お菓子作りをしました。

色とりどりのチョコペンで自由にデコレーション♡

みんな落ち着いて集中して描いていましたよ~。


みんな個性がそれぞれでて

斬新な色使いで、たのしいカラフルクッキーが仕上がりました。


そして、もう一つ。ガトーショコラ作り♡

オーブンから焼ける匂いがたまりません~(*'ω'*)


簡単に楽しいおやつ作りができました♪

またおうちでも作ってみてくれると嬉しいな。

2024年2月5日(月曜日)


2月立春


2月に入り、節分、立春を迎え、

暦の上では春。

寒い中ですが、菜の花や梅の花を見かけるようになりました(^-^)


四国は少し暖かくて

少しずつ春らしさを感じます。


寮のお庭のドウダンツツジの芽がでてきました♡

春を感じれて嬉しい気持ちになりますね♪


4月5月にはすずらんみたいな白い花が咲きます。

とってもかわいい姿が

見られるのが楽しみです!


これからちいさな春を楽しみながら、

本格的にやってくるのを待ちたいですね。


これから花粉の時期も来ますが、

体調を整えて、元気に春を迎えましょう☆


2024年1月25日(木曜日)


ジブリパークとジブリ展へ@高知県立美術館



小学生の子供たちと高知市内で行われている

ジブリ展に行ってきました。


ジブリに慣れ親しんでいる子供たちは

ジブリの世界に入り込んで、じーーっと見入っていました(*'ω'*)

大好きな子供たちにはたまらないですよね♡


ネコバスはふかふかでとっても気持ちよく、

そして、カオナシとも電車に乗れて子供たちもご満悦♡


ジブリパークの世界が高知にやってきて、

身近に見れたり触れたりできる機会が本当にありがたかったです(^-^)


またジブリアニメを見たい気持ちが再燃しそう!

じっくり味わって何度も見返して、

子ども達にはいっぱい楽しんでほしいなあと思います。

2024年1月18日(木曜日)


冬を元気に


昨年は大雪が降った高知ですが、

今年は少し暖かく感じます。

雪が不慣れな高知なので、今ぐらいの気候が本当にありがたく(*^^*)


冬の割には過ごしやすい気候ですが、

風邪などの感染症が流行っているようで、学校も学年閉鎖等に

なっているところも多くあるようです。

これからの受験シーズン、体調管理に気を付けたいところですね。


それでも子供達は元気!

外で元気に体を動かして遊んでいます♪

子どもは風の子^ - ^

寒さに負けず、日々の生活を楽しんでエネルギー高く過ごしていきましょう☆

2024年1月11日(木曜日)


for girls,for women


高知県の令和5年度女性の活躍支援事業の取り組みで、

高知県内の相談窓口が乗っているカードと、

生理用紙ナプキンを安芸和光尞に配布頂きました。


女性を取り巻く悩みやトラブルが早期段階で解決につながるために、

県内には電話相談できる窓口がたくさんあります。


それらの窓口を身近な存在として、

知ってもらえたらという取り組みということです(*^^*)


日々の生活の中で、様々な疑問や違和感を感じた時には

ぜひ気軽に電話してみて、解決につながる糸口になればと願います。


少しでも解決に向かい、女性がよりよく元気に活躍できますように。



2023年1月9日(火曜日)


冬休みの終わりに♪


冬休みの終わりに職員でクリームシチューを作り、

各家庭に配布させていただきました(*^^*)


寒い冬には体にしみわたるシチューがおいしいですよね。

お母さんたちも子供たちも大喜びで

食べてくれたようです♪


冬休みは友達と遊びにいったり、家族でまったり過ごしたり、

思い思いに楽しむことができたようですよ☆


これからもまだまだ寒い冬が続きます。

美味しいもの、温かいものをしっかり食べて、

身体を温めて、体を動かして、

元気に冬を過ごしましょう~~♪

2024年1月4日(木曜日)


新年あけましておめでとうございます🎍


本年もどうぞよろしくお願いいたします。


2024年の幕開けは

突然の能登の大震災で一瞬にして

日常が当たり前ではないと突き付けられた新年となってしまいました。


被災されました方、ご家族の皆様に心より

お見舞い申し上げます。

皆様方の安全を心から祈るばかりです。


一日一日、今この瞬間を大切に生きていくことを

考えさせられます。


まず、身近な人にできることを。

そんな輪が広がっていくといいなあと思います。

少しでも心穏やかに

みんなの繋がりで前を向いていけますように。